風見堂358

親子でハンドメイドやってます。作ったものを載せて、時々制作過程を載せるかもしれないブログです。

傘のモールド

どうも娘です。

 

大分前にハンドメイドらぼさんで傘のモールドを購入したのですが

f:id:kazaza1:20190112234357j:plain

これがすごく可愛くて買って良かったな!と今でも思ってます。

モールドに関しては我が家は主にネットで購入することが多いです。

リアルのお店だとモールドの種類が少なかったり、

在庫がなくなったりと色々と不都合が起こりがちですよね(;^_^A

それ程レジンが今、流行っているということなんですが…

 

ネットの店舗だと今まで見たことがないようなモールドが

たくさん売ってて楽しいですよね。思わず色々買い物かごに入れてしまいます。

まだ、ネットで買い物をしたことがないな…という方はネットでレジングッズを見てみるといいかもしれないですね!多分、良い発見があるかも?

ピラミッド

最近の母はオルゴナイトにハマってます。

どうも娘です。

先日も緑と赤のピラミッド(オルゴナイト)を作ってました。

f:id:kazaza1:20190111145650j:plain

緑の方に入ってる渦巻き状の物はやっとこで針金を巻いたものです。

時間をかけてグッグッとやっておりました。

f:id:kazaza1:20190111145654j:plain

母にオルゴナイトを作るのは大変じゃないのか聞いたのですが

本人は「形になっていくのが楽しいとのことでした」

色々とキラキラした素材を入れると神々しさがあるのでおすすめです。

因みにこちらのモールドはAmazonさんで買ったものです。

リアル店舗で売ってないモールドや空枠はネットで沢山取り扱われているのでおすすめですね。

 

桜、儚い

どうも娘です。

以前、この記事↓で載せた桜のハーバリウムがすごいことになってました。

kazamidou.hatenablog.com

 

これが……

f:id:kazaza1:20190107225323j:plain

 

こうなってました…!(;'∀')

f:id:kazaza1:20190111144630j:plain

 

んんんん?????

花弁が殆ど落ちちゃってますね…。

ていうか、枝だけじゃん。

そして花弁は劣化してました。アジサイの花弁よりも桜は透けるようです。

今回は大きい瓶じゃなくて本当によかったです(;^ω^)

枝が丸ごとダメになるところでした。

桜の花はレジンで使おうかな~。

UVライトで照射した時にどのくらい耐えられるのか確認したいですしね。

オルゴナイト

どうも娘です。

Twitterにも上げたのですが、母がオルゴナイトを作りました。

 

f:id:kazaza1:20190108225125j:plain

Twitterとはちょっと違う画像を貼りますね。↑

母の作業机の所で撮影しました。

持ってみるとこんな感じです。↓

母が手に持っているんですが、このオルゴナイト結構な大きさです。

f:id:kazaza1:20190108225128j:plain

そしてレジン液も大量に使った文字通りの超大作になるんじゃないかと思います。

因みにレジンを作る時は手袋を着用した方が安全ですね。

母もピンク色の手袋を着用しております。

 

これから色んな色のオルゴナイトを作ってみる!と意気込んでいるので、

作ったらTwitterとブログに載せますね。

 

私も作りかけの作品を完成させなきゃなと思っております!

 

こちらではまだでした…

こちらでは新年のご挨拶がまだでした…。

今更ですが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 

そして、どうも娘です。

年末年始は時間があっという間に過ぎてしまいました。

母も私も作品作りがなかなか出来ずに年を越しました。

 

 

 

 

 

そしてやっと落ち着いた!と思った時に作ったのがこちらです。↓

あ、因みに私の作品です。

UVライトの中にあると何だかSFチックですよね。

こちらは小瓶で桜のハーバリウムを作りました。

f:id:kazaza1:20190107225319j:plain

栓の部分からシリコンオイルが漏れてこないようにレジンを塗って硬化してます。

 

そして出来上がったのがこちらです。↓

f:id:kazaza1:20190107225323j:plain

 

うん。わかりづらいね(笑)

この桜はお花屋さんで買ってきた桜の枝をドライにした物です。

春にお店で見つけて429円(税込)で購入しました。

 

当時はハーバリウムが流行り始めて間もない時だったので、

まだドライにしてない桜をオイルに浸けるところでした。

購入する際にお花屋さんにハーバリウムの基本を教えてもらえてよかったです(;^_^A

 

 

 

そしてドライフラワーにするにはシリカゲルが必要だと知って急いでAmazonで注文しました。

そしてあと何か月かで1年が経とうとしてる頃にやっとハーバリウムにしました!(;^ω^)

枝をもう少し切って、パーツをグルーガンで接着してから入れればよかったですね。。

今回は色々失敗してしまいましたが次回はもっと良い物を作れるように頑張ります!

 

簪にしようかな

どうも、娘です。

Twitterにも載せましたが、作りかけのつまみ細工です。

因みに私の作品です~。珍しく作品作ってますよ。










もっと華やかにしたいなと思って、パーツも追加したいと思います。

f:id:kazaza1:20181229223703j:plain

因みに簪にする予定です。

母がこの蝶々を付けたら良いんじゃないと言ってくれたのですが

今回の布の色合いだと難しそうですね(;^_^A

もっとシンプルなのがいいかもしれないです。

 

f:id:kazaza1:20181229223707j:plain

 

この母が作った蝶々はブローチなどにした方がいいかもしれませんね!




母の作業風景

どうも、娘です。

本日は母の作業風景を撮影しましたのでブログで紹介したいと思います。

まずは作業机の上には何があるのか……こ、これは!

 

f:id:kazaza1:20181228000655j:plain

パステルです!
どうやらレジンの色付けにパステルを使用してる模様。

(いつもカッターで削りながら使用してます)

f:id:kazaza1:20181228000726j:plain

レジン液は透明なのが一般的ですが、

最近は100円ショップなどでもカラーレジンが売られてますよね。
少量なのですぐに使い切ってしまいますが、初めてレジンで作品を作られる方はいいかもしれません。ダイソーとか色が豊富ですよね!

母は透明なレジンにパステルを少量入れていつも作品を作ってます。

無い色はパステルで作る!だそうです。

 

そして…おやおや、これは?!

f:id:kazaza1:20181228000707j:plain

 

作品をUVライトで硬化してます!

硬化に使うUVライトですが、懐中電灯サイズのブラックライトでも硬化が可能だったりします。部分的な硬化はブラックライトがオススメですね。

因みにブラックライトはAmazonとか楽天でも800円くらいで売ってます。

 

 

 

そして先ほどからあるこちらの作品ですが、マスキングテープの上に張り付けられています。空枠にレジンを流し込む時に予めマスキングテープを下に敷き、レジンを少量ずつ流し込んでました。

あとはお好みのフィルムやパーツを入れて配置したりするとこんな感じになります。↓

f:id:kazaza1:20181228000341j:plain

今回はアリスをテーマに作っていたみたいですね。

もしかしたら別の記事でも、また書くかもしれません。多分ですが…(;^_^A

 

後ろに道具などがたくさんあります。

一旦レジンをUVライトの中から出して微調整。

爪楊枝で作品の表面にレジンを塗っています。

f:id:kazaza1:20181228195257j:plain

それを再びUVライトの中に入れ、硬化。

 

 


そして完成したのがこちらでございます。

f:id:kazaza1:20181228200313j:plain

香水瓶のストラップです!

他にも同時進行で色々作っていたので、また後日載せたいと思います♪

次回は私も今年中に作品を作り終えそうなので、今年最後の作品を載せれたらいいなと思います!